ミライースの実燃費や評判口コミは?内装や車中泊体験談も
今回はダイハツ「ミライース(mira e:s)」を購入した人の評判や口コミを紹介します。
ミライースの実燃費は?
ダイハツ「ミライース」はスズキ「アルトシリーズ」に次ぐ、軽自動車の中でも上位の低燃費を誇ります。
※2015年12月時点で、アルト、アルトラパンに次いで軽自動車第3位の燃費性能。
低燃費を実現している大きな理由はミライースの車両重量の軽さです。車両重量は730kg。
その他の車種の車両重量は以下のとおりです。車両重量と燃費にある程度の傾向があることがわかります。
メーカー | 車種 | 燃費 | 車両重量 |
---|---|---|---|
スズキ | アルト | 37.0km/L | 650kg |
スズキ | アルトラパン | 35.6km/L | 680kg |
スズキ | ワゴンR | 33.0km/L | 790kg |
スズキ | スペーシア | 32.0km/L | 840kg |
スズキ | ハスラー | 32.0km/L | 800kg |
ダイハツ | ムーヴ | 31.0km/L | 820kg |
次にミライースの実燃費に関する実際のユーザーの声を紹介します。
ミライース購入者の実燃費に関する評判や口コミ
ミライースの実燃費に関して、ユーザーの投稿サイト「e燃費」にあった実燃費に関する口コミを紹介します。
実燃費:32km/L(満タン法)
車両登録年月:2014年3月
実燃費:28km/L
走行状況:北陸道~米原JCT~名神高速の往復900kmを走行。平均巡航速度は100km/h
実燃費:26.2km/L(これまでの平均)
走行距離:7万km
実燃費:20km/Lを下回ったことがない
走行距離:購入してから1年間
実燃費:30km/L
走行距離:通勤往復100㎞(信号少ない)
実燃費:26.3km/L
走行距離:54000km
満タン法で32km/Lという驚異的な燃費を叩き出している方もいます!
全体的に実燃費も良いですね、
他の口コミを見ると20km/L未満の実燃費の方もいましたが、ほとんどは20km/L以上でカタログ燃費(JC08モード燃費)の7割以上の燃費になっていました。
※参考情報 → 【燃費対決】アルト VS ミライース VS アクア
ミライースの評判や口コミは?
ミライースを購入された方が書いていた評判や口コミを紹介します。
評判や口コミを見ていて多かったのは以下の様な内容です。
・走行の安定性悪い。高速道路やカーブなどでふらつく。
・燃費が良い。
・エンジン音がうるさい。エンジンパワーがない。
ミライースに試乗する際は、以上のようなことを確認してみてください。
ミライースの内装は?
では次に、ミライースの内装に関する口コミを紹介します。
以下のYouTube動画で内装の説明がされています。
長さの短い袋などはフックに書けることが可能です。※長さのが長いものは下についてしまいます。
メーターはエコ運転がわかるように色が変わるようになっています。
ミライースの車中泊体験談
ミライースはかなり小さな車ですが、車中泊をしている強者の方々がいます。
どのように車中泊しているのか紹介します。
ミライースのシートアレンジでは以下のようにシートを倒すことが可能です。
ただし、これだと全くフラットではなく、ここで寝たら体を痛めてしまいます^^;
そこで、車中泊をしている方は以下のようにマットを敷いてできるだけフラットになるように工夫されていました。
車中泊体験談を確認すると、この方法であれば問題なく快適に寝られてたとのことです。
もし、ミライースで車中泊を考えている場合は、マットは必須ですので合わせて購入しておきましょう。
以上、今回は
- ミライースの実燃費は?
- ミライースの評判や口コミは?
- ミライースの内装は?
- ミライースの車中泊体験談
を紹介しました。

>> 買い替え時に損をしない方法 <<
>> 新車を安く購入する交渉マニュアル <<
車の購入&売却はこのマニュアルを見てから!
もし、記事が気に入って頂けましたら下のボタンをポチッとしてシェアをお願い致します!