アルトターボRSの評価と口コミ!実燃費は?加速・最高速・馬力も!
今回はアルトターボRSの購入を考える際に気になる情報を紹介します。
アルトターボRSの評価と口コミ
アルトターボRSに対する評価と口コミを紹介します。
・車としての完成度が非常に高い。
・乗り心地と走行性能のバランスが良い。
・車両重量670kg圧倒的な軽さのおかげで、コーナーからの立ち上がりが軽快。
※参考:他車種の車両重量
ダイハツ「コペン」:850kg
ダイハツ「キャストスポーツ」:850kg
スズキ「ワゴンRスティングレー」:820kg
ホンダ「S660」:850kg
・コーナーでのハンドリングは誰が乗っても操作がしやすい。
・重心が低く、コーナーでの安定性も高い。
・RSという名を付けるには、少し疑問を感じる。
・行動での運転を考えると、使い勝手が良い車だと言える。
この車でこの値段は安すぎる。
ここまでの車を作って、世の中に貢献して、スズキ自体は元を取れてるのか疑問だ。
アルトターボRSの試乗者や購入者の口コミ
ただ、実際安いので問題ないのですがw
※参考:車両価格
スズキ「アルトターボRS」:129万円
スズキ「ワゴンRスティングレー」:161万円
ダイハツ「コペン」:182~187万円
ダイハツ「キャストスポーツ」:162万円
ホンダ「S660」:198万円
ギアチェンジを自動でしてくれるだけです。
実燃費もかなり良い。
多かった口コミは、
・AMGの操作性があまり良くないこと(評論家やベテランの方は良い意見、一般ユーザーは悪い意見という印象です)。
・低回転域のトルクは十分だが、高回転域のトルクが物足りない。
・この車でこの価格は安い。
といった声が多かったです。
アルトターボRSの実燃費は?
ネットにあったアルトターボRSの実燃費を紹介します。
型式:HA36S
登録年月:2015年03月
ミッション:5AMT
使用燃料:レギュラー
駆動方式:FF
JC08燃費:25.6km/L
実燃費:20.0km/L
型式:HA36S
登録年月:2015年03月
ミッション:5AMT
使用燃料:レギュラー
駆動方式:4WD
JC08燃費:24.6km/L
実燃費:17.8km/L
市街地20kmほどの走行
実燃費:17.2km/L
市街地と高速道路で合計200km以上走行
実燃費:19.9km/L
※参考:他車種のJC08燃費(2WD/ターボ車)
スズキ「ワゴンRスティングレー」:28.0km/L
ダイハツ「コペン」:22.2km/L
ダイハツ「キャストスポーツ」:24.8km/L
ホンダ「S660」:21.2km/L
アルトターボRSの加速・最高速・馬力は?
アルトターボRSのカタログ記載の出力とトルクは以下です。
最大トルク:98N(10.0kgm)/3,000rpm
アルトターボRSの加速に関してですが、0-100km/h加速タイムを測っている方がいました。
40km/hまでの加速力はありますが、それ以降の伸びが少なかったということです。
そのため、0-100km/h加速タイムの計測では、N-ONEターボに負けています。。。
アルトターボRSの最高速度は、計算上5速7000rpmで201km/Hまで出るそうです。
そして、アルトターボRSの馬力は、軽自動車自主規制値である64馬力です。
カタログ値だけでなく、実際にシャシダイ(シャシーダイナモ)で計測された方もいて、その結果を見てもカタログ値と似たような値でした。
以上、今回は
- アルトターボRSの評価と口コミ
- アルトターボRSの実燃費は?
- アルトターボRSの加速・最高速・馬力は?
について紹介しました。
アルトターボRSを購入する際に、下取りを考えているのであれば以下の記事は必見です!

>> 買い替え時に損をしない方法 <<
>> 新車を安く購入する交渉マニュアル <<
車の購入&売却はこのマニュアルを見てから!
もし、記事が気に入って頂けましたら下のボタンをポチッとしてシェアをお願い致します!